2009年03月16日 14:03
最近、
時期が時期でもあり、型を求めてハードな磯など
ばかりを攻めているので、今回はナイト&数釣りをメインに釣行してみることに・・・
今日は、風が少し強いという予報。
釣り場の状況が気になる所です。。。
漁港に到着
思ったほど強風ではないので問題なし
さっそく
探ってみます。
今回は、プラグ用とワーミング用と分けて
2本持って行きました。
ワームは、「おなじみのワームバケを使ってナチュラルに」という
作戦ですが、前半はショートバイトばかりで
なかなかフッキングしません
しかし、
上げ潮になると急に活性が上がってきました
ショートバイトだったのが、一投一匹に!!!!
辺り一面でメバルがライズしてます!!!!
調子に乗ってプラグにシフト
「シーン」
プラグにはかすりバイトもしません
急いでワームに戻し、再び数釣りを数時間ほど
楽しみました
食いが落ち着いたし、小型クーラーもいっぱいになったので
帰るついでに遠回りして別の波止へ
ここでも数匹プラグで、良型をキャッチしました
最近お気に入りのシンペン、「シラスミノー48リップレス」好調です!!
まだまだアタリもありましたが、
クーラーもいっぱいだし、制限時間も近くなったので
納竿としました
写真ギャラリー
*ピンボケですが・・・
《タックル情報》(紹介はワーム用)
ロッド:STX-RF75(彩華)
リール:ルビアス(2508スプール)
ライン:ナイロン3,5ポンド
ルアー:ワームバケⅡ シンカー5B