ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月25日

強風釣行!!

今日も、デイゲームに行ってきました!!

天気は晴れ晴れ





しかし、














昨日と変わらず強風ダウン

ポイントに着くと、海が・・・










ダウンダウンダウン


画像では伝わりずらいですが、
ほとんど立ってられませんぴよこ2




でも、せっかくここまで来たので、諦めるわけ
にはいきません怒






キャストしょうと、振りかぶった瞬間!!






「パシャッ!!」






なんと!!荒波の中、メバルが跳ねました!!


すかさず、跳ねた方へ投げると・・・・







「ググッ・・グーッ」


重みから、良型のようです!!


キャッチアップ

 








しかし!!




20cmUPのメバルが、なびくほどの

強風で長居できるはずがなく、10分ほどで

納竿しました。








 







《タックル情報》
ライン:3ポンド
ルアー:月下美人 ビームスティック(改)

  

Posted by よしくん at 13:50Comments(0)メバリング

2009年01月24日

デイゲーム!!

今日は、久しぶりにデイゲームに出動ダッシュ

今回は、自分の得意な激流エリアに入ってみました。



しかし、


大潮にもかかわらず、潮は「トロ~ン」としていて、軽く予想外ダウン
さらに、以外と引いてしまっているため、
遠投しないと、ウィードのむこうまでとどきませんタラ~



こんなタフなコンディションの中、とりあえず2匹。




この写真を撮った後、忘れ物を思い出したので、とりあえず
家に戻り、再出発!!




今度は、奮発して、隣の島に行くことに車



この島は、僕の住んでいる島より小さいので、釣り場は少ないですが、
やはり、その分釣り荒れていないので最近よく行く機会が多い島です。




前回、いい思いをしたポイントに到着車


よーく見ると、メバルがたくさんアップ
早速、キャスト!!




「ゴツゴツ」



びっくり!!

なんと、一投に5、6回アタリがテヘッ







「ゴツッ」

「スッ」(合わせ)


「グッ!ググー!!」
よく引きます!!


上げると、20cmアップ?
良型です!!
そのあとも、結構なサイズが釣れ続き・・・





そろそろ、食いも治まったので、場所移動車

次のポイントも良いポイントなので、先行者が気になります。



あっ!!二人も居ます汗

一人は、エギング、もう一人は同じメバリングのようです。



しかし、この場所では長くは釣りませんでした。





他にポイントも考えてみましたが、
寒いし、家で、ストーブにあたりながらの餅が正解!!と判断し、納竿しましたウワーン



  

Posted by よしくん at 17:08Comments(3)メバリング

2009年01月23日

今晩の釣果・・・

夕方、強風の吹く中、メバリングに出動することに決定パンチ

なんとか島の中で風裏のポイントを考えていると、
今回メバリングでは、初めてのポイントになってしまいました。


到着車


恐る恐る、ドアをあけると、若干横風・・・。


ジグヘッドリグでは不安だし、ボリュームがあり食いが悪くなるので、
今回は、スプリットショットにします。



キャスト!!


「コツッ・・・コツッ・・・」


さっそく合わせると、まあまあサイズアップ








でも、例年にくらべたらまだまだ小さい方・・・。


このあとも、一匹上げましたがサイズも小さく、風もあるので、
もう一つのポイントへ車

次は、完全に風裏のようで、水面はどんよりしています。


この場所は、漁港の入り口なので、軽く潮の流れもあるし、
明かりも程よくあるのでレギュラーサイズが出ることがあります。

以前は、あまりいい思いをしなかったので、今回は自信のある
ジグヘッドリグで挑戦!!!



「ゴツッン!!」


「すっ!!」(合わせ)


合いませんダウン



4、5投目


「ゴツッ!!」



合いました!!


キャッチすると、本日最大アップ(写真はありません)

さあ!もう一回!





しかし、風が回りこんだのと強風と制限時間が近くなったので、
納竿しました。


 


《タックル情報》
ライン:3ポンド
ルアー:①中通しオモリ 5B・ジグヘッド0,4g
     :②ジグヘッド1.8g  ビームスティック(改)
  

Posted by よしくん at 22:06Comments(0)メバリング

2009年01月23日

フィッシングショーOSAKA2009

釣り人には、楽しみな新製品がいっぱい発表される、
時期(季節)。(勝手な思い込み・・・。)


毎年、2月ごろ大阪でフィッシングショーが行われることは、
釣りを始めたときから知っていたし、それと同時に「行きたいなー」と
も思っていました。

でも、

なかなか、日にちが合わなかったり、遠いので(運賃)行くお金もなかったり、
(勇気が無かったのも一つの理由)




しかし、





今年、ついに夢が叶ったのです!!





フィッシングショーOSAKA2009



行くのが、決まったのです!!

  

Posted by よしくん at 16:13Comments(2)

2009年01月23日

ザ・強風!!

昨日まで、雨で釣りができず、ずっとパソコンとにらめっこしていましたタラ~

さて、今日、
天気はおおむね晴れ。






しかし、






なぜか、朝から家の中のドアが「カタカタ・・・カタカタ・・・」
ふと、外に出てみると、電線が縄跳びの長縄状態・・・・・・。






強風。


さすがにテンションが下がりますダウン


まあ、2、3日すれば止むかなー・・・。

  

Posted by よしくん at 15:49Comments(0)

2009年01月22日

ブログ・・・

最近、ブログを書く、確認などで、思わぬ時間を割き、
釣りに行く機会をのがしているような!?


ブログはとても面白くてやりがいがあるので、
毎日、何かしら更新したいのですが、それで本業の釣りがおろそかになりそうです。


晩ごはんを調達に、新しいポイントを探しに、記事を書くために!?

行ってきます!!ダッシュ
  

Posted by よしくん at 10:15Comments(2)

2009年01月21日

昨晩の釣果・・・

ブログを始めてから、何故かいつもより調子が上がりませんダウン
潮が悪いのか・・・、場所が悪いのか・・・、はたまた腕?

でも、だからといって釣行に行かないわけにはいけません汗

今日は、以前から実績のあるいきつけのポイントへ行くことにしました車
ここは、沖に激しい潮流があるので、そこへ、
極小のリグで、ドリフトさせてアタリを拾います。

しかし、今日は数週間ぶりのべた凪、場所に入ったときから厳しいなと
思っていたら、案の定、メバルの群れが浮いているのに、ルアーがかすめても反応ナシぴよこ_風邪をひく

結局このポイントでは一匹のみ、次のポイントへ移動車
ここでは、ほとんど潮の流れがないので、内側の藻周りを狙います。
すると、一匹メバルがサスペンドしているのが見えます。

「よしっ!あれを狙ったろ!!」
藻の少し沖へキャスト、ゆっくりリトリーブしていると、まさに藻の上で「ゴツッ」
少々合わせを入れ、キャッチすると15cmくらいのが・・・。

「まあ、数釣れれば問題なし」と、余裕をこいていたら、
そのあとアタリも無くなり制限時間が近くなったので、納竿しました。




 



《タックル情報》
ライン・3ポンド
ルアー・ロケットヘッド 1.8g     
     月下美人 ビームスティック(改)

  

Posted by よしくん at 09:37Comments(2)メバリング

2009年01月19日

釣果報告・・・

夜のリベンジで、なんとか釣ることができたので紹介します。

つい先日、メバル・良型のアジがぼちぼち上がったところがあったので、
そこへ行くことにしました。

しかし、行く道中から天気予報どうり雨が降っていました雨
「まあ、降ったり止んだり仁なってくれるでしょう。」とおもいつつ
ポイントに到着車

このポイントは、漁港の岸壁で沖向きに外灯が一直線に付いているので、
アジ・メバルが狙えます。

ただし、ここのメバルは・・・。



 

ちいさい・・・・。

結構、ライズもあるし、よく上がるのですが、やっぱりサイズが・・・・。
気を取り直して、仕掛けも変えてアジを狙ってみます。  
が、
今日は、雨も降ってるし、アジはお休みのようです。

しばらく、やってみましたが雨も「ザーザー」の本降りに
なってきたので、納竿としました。

と、まあ今回はブログのために少々強引でしたが、また天気のいい日にはちゃんとした
内容でお送りできると思うので、
今後とも、このブログをよろしくお願いしますニコニコ

  

Posted by よしくん at 12:56Comments(2)メバリング

2009年01月18日

早速更新!?

ブログに早速更新したいので、今日は朝からカメラを持って張り切って出発ダッシュ
昨日、良型を連発したポイントがあったので、「まあ、そこなら余裕でしょ」 と思い、
釣ったときは、どんなアングルで撮ろうかな~まで考えていました・・・・・・・・・・。









結果は、













ボウズでしたぴよこ2



もちろん、写真も無しでした。あの、写真つき釣行記事にあこがれていたので、
今日は、もう一度夜にリベンジしに行きたいとおもいます!!
  

Posted by よしくん at 17:25Comments(0)

2009年01月17日

はじめまして。

念願のブログ初挑戦しました!!

これからも、できるだけ多く更新していきますので、
みなさん、よろしくおねがいします!!

  

Posted by よしくん at 23:55Comments(2)